• 知っておきたい! 使い捨ておしぼりの基本知識

  • 366View

最適な使い捨ておしぼりのご提案を

使い捨てのおしぼりは保管や管理が容易にできる為、テイクアウト等ではもちろん、飲食店舗でも頻繁使用されております。

しかし使い捨ておしぼりには素材やサイズ、厚みなど様々な種類が御座います。

お客様のニーズや要望に合わせてご提案するにはそれぞれの特徴を理解しておくことが重要です。

今回は最適な提案へ繋がる、使い捨ておしぼりの種類や特徴をまとめてご紹介致します。

そもそも使い捨ておしぼりとは

使い捨ておしぼりとは、主にパルプやコットンから製造された不織布のおしぼりのことを示します。

よく紙おしぼりと呼ばれることもありますが、パルプや紙以外の素材のおしぼりもございますのでこの記事では使い捨ておしぼりと記載致します。

使い捨ておしぼりの特徴としては、個包装で衛生的なことや、布おしぼりと比較すると比較的安価に提供できるといったことが挙げられます。

またロゴや店名などを入れたオリジナルのパッケージ作成も可能なので、おしぼりとしての役割とは別にお店の広告としても役立つ商材です。

使い捨ておしぼりの種類

まず、基本的な使い捨ておしぼりの種類についてご紹介していきます。

使い捨てのおしぼりの種類は大きく分けて、形状・製造方法・原反 などがございますのでそれぞれ順番にご紹介していきます。

形状について

初めに形状(たたみ方)についてご紹介致します。

使い捨ておしぼりは個包装(フィルム)に包装されて提供されますが、その中身の形状は以下のように大きく2種類のパターンが御座います。

・平型(フラットタイプ)

平型は嵩張らず、保管スペースが少なく済むという特徴があります。また、名入れ面積が大きいためオリジナルで使い捨ておしぼりを作成する場合には平型がおすすめです。

価格としては、比較的安価な商品に多い形状です。

しかし提供シーンによっては安っぽく見えてしまう場合もあります。

・丸型(ロールタイプ)

丸型ではボリューム感があり、高級感のあるイメージになる特徴があります。また、平型と比較して開きやすい形状です。

しかし、嵩張るため保管スペースが大きくなるというデメリットもございます。

価格としては、比較的高価な商品に多い形状です。

製造方法の種類

次に使い捨ておしぼりの原料となる不織布の製造方法についてご紹介致します。

製造方法は大きく分けて2つあります。

・エアレイド

エアレイド製法とは、水を使わずに繊維がバラバラなるようにほぐし、空気の流れに乗せて金網上に均一分散させて接着し、シート状に形成する不織布製法です。

主にエアレイドに用いられる原料はパルプになります。

★フェルトのような風合いで、保液性・嵩高性(弾力性)などに優れています。

・スパンレース

水流交絡法とも呼ばれ、短繊維カードと呼ばれる機械でシート化したものに高圧水流をかけて繊維を絡めることで接着剤や融着による結合点を持たずに形成する不織布製法です。

主にスパンレースに用いられる原料はコットン(綿)・レーヨン・ポリエステルが主流となります。

★編み物に近く柔軟でドレープ性(密着性)があります。また、結合点がないので毛羽たちにくく形態安定性に優れています。

原反の種類

先ほど紹介しました「エアレイド」「スパンレース」それぞれの製法で製造される、使い捨ておしぼりの原反についてご紹介していきます。

原反の種類は大きく分けて、パルプ不織布・レーヨン不織布・コットン不織布と3種類に分けられます。それぞれに特徴がありますので一つずつご紹介していきます。

・パルプ不織布

パルプを原料として用いた不織布です。

長所:ソフトな風合いで、手触りが良い

短所:強度が弱く破れやすい

・パルプPP不織布

ポリプロピレンを原料の一部に用いたパルプ不織布です。

長所:引っ張りに強く、破れにくい

短所:丸型の加工が難しい

・レーヨン不織布(プレーンタイプ)

レーヨンを原料とした模様のないプレーンタイプの不織布です。

長所:ふんわり柔らかい上、丈夫で強度あり

短所:模様がないため、あるものと比較するとボリューム感に欠ける

・レーヨン不織布(メッシュタイプ)

レーヨンを原料とした模様のあるメッシュタイプの不織布です。

長所:丈夫で引っ張りにも強い

短所:薄手の場合、丸型の加工が難しいまた、平型では張り付きやすく開きにくい

・レーヨン不織布(エンボスタイプ)

レーヨンを原料とした模様のあるエンボスタイプの不織布です。

長所:エンボス(凹凸)加工で開きやすく、パルプ不織布のような柔らかさとふんわり感がある、メッシュタイプよりも高強度

短所:価格が少々高め

・コットン不織布

コットンを原料として用いた不織布です。

長所:自然素材で環境に優しく、肌にも優しい、また吸水性が高く引っ張りに強く丈夫

短所:高価

・紙おしぼり

不織布ではなく紙を原料としたおしぼりです。

長所:安価

短所:坪量に対してボリュームがなく、強度も弱いため開きにくい、乾燥が早い

使い捨ておしぼりのスペック

ここまで最低限知っておきたい使い捨ておしぼりの種類についてご紹介してきましたが、ここからは更に詳しくサイズや厚みなどのスペックについても取り上げていきます。

スペックは特に、おしぼりのコストにも大きく関わってくる部分にはなりますので正しく理解しておきましょう。

基本的なサイズ展開

使い捨ておしぼりのサイズは大きく分けて、S・M・Lとサイズ展開があります。

製造しているメーカーによって若干サイズは異なりますが、使い捨ておしぼりの「大きめ・小さめ」とはそれぞれどの程度のサイズ感なのか、判別できるようにしておくと便利かと思います。

平型と丸型の形状ごとにご紹介していきます。

・平型のサイズ

185㎜×150㎜以下   (S)→小さめ

185㎜×200㎜~300㎜  (M)→ふつう

185㎜×300㎜以上   (L)→大きめ

※縦の長さは製造メーカーにより大きく異なる場合があります。

・丸型のサイズ

260㎜×180㎜以下   (S)→小さめ

260㎜×200㎜~300㎜ (M)→ふつう

260㎜×300㎜以上   (L)→大きめ

※縦の長さは製造メーカーにより大きく異なる場合があります。

使い捨ておしぼりの厚み

使い捨ておしぼりの厚みは基本的に1㎡あたりの重量で、g/㎡単位で表記されます。

こちらも製造しているメーカーによって若干厚みは異なりますが、使い捨ておしぼりの「厚手・薄手」とはそれぞれどの程度の厚みなのか、判別できるようにしておくと便利かと思います。

40g/㎡~45g/㎡ (薄手)

65g/㎡~70g/㎡ (厚手)

80g/㎡~     (極厚)

原反の価格と強度について

価格重視ではれば紙やパルプPP、ある程度の強度や厚みがあれば問題ない場合はレーヨン、高級感のあるしっかりとした使い心地のものならコットン、というようなイメージになります。原反の素材のみならず、厚みや模様違いでも価格や強度に違いがあります。

シーン別使い捨ておしぼりのご紹介

価格や強度のご説明も致しましたが使い捨ておしぼりは、使用されるシーンに合わせてご提案することも大切です。

例えば、自分が店舗を利用するお客様の立場だとして、高級感レストランで薄くて小さいおしぼりが提供されたら少し違和感を感じられる場合もあるかと思います。このような使用シーンとのミスマッチが起こらないように適切なご提案をしましょう。

ここではシーン別に具体的な商品をご紹介致します。

テイクアウトの場合

Sサイズ、もしくはそれ以下のサイズで嵩張らない平型タイプ

やなぎプロダクツ:紙おしぼり OS-015 おてふきミニ

コスト重視しながらも店舗卓上配置の場合

Mサイズ、安価なパルプPPまたは紙

パックスタイル:業務用紙おしぼり レギュラー 平 181×240MM

高級感が必要な場合

Mサイズ、またはLサイズ、比較的ボリューム感や厚みのある素材、乳白色フィルムやカラーフィルムのパッケージ

日本ラインファースト:Luxury H26

使用感を最優先にしたい場合

Mサイズ、またはLサイズ、破れにくく手触りの良いコットンやレーヨン素材、開きやすい丸型タイプ

日本ラインファースト:不織布おしぼり レーヨンエンボスおしぼり ポップ

店舗の雰囲気にあわせたい場合

インテリアになじみやすい茶色の未晒しタイプ

日本ラインファースト:おしぼり平型 未晒無地23 

よりお客様のニーズに合わせたご提案を

ここまで使い捨ておしぼりについて細かくご紹介してきましたが、使用される不織布の違いで肌触りや風合いが異なることや、おしぼりの中でもサイズや厚みで違いがあることなど、理解を深めて頂けましたでしょうか。

今回ご紹介した内容は基本的な内容になりますが、これら押さえることで、価格以外の厚みや素材ごとのより明確な違いの説明や比較、使用するシーンに合ったご提案ができるかと思います。

よりお客様のニーズに最適なご提案に繋げましょう。

 

  

この記事の関連記事

RISUグループNEXT2024 AUTUMNへ訪問! 会場の模様をたっぷりご紹介!

RISUグループNEXTの様子をたっぷりお届け! これまでは、春と秋の年2回「リスパックNEXT」…

RISUグループNEXTの様子をたっぷりお届け! これまでは、春と秋の年2回「リスパックNEXT」…

ヤマニパッケージの内覧会に潜入! 新社屋の魅力をお届け!

ヤマニパッケージの魅力に迫る! 百貨店や催事の洋菓子やギフトコーナーを想像してみてください。 華…

ヤマニパッケージの魅力に迫る! 百貨店や催事の洋菓子やギフトコーナーを想像してみてください。 華…

知っておきたい! 使い捨ておしぼりの基本知識

最適な使い捨ておしぼりのご提案を 使い捨てのおしぼりは保管や管理が容易にできる為、テイクアウト等で…

最適な使い捨ておしぼりのご提案を 使い捨てのおしぼりは保管や管理が容易にできる為、テイクアウト等で…

最近話題の「PFAS」とは? 人への健康リスクがある?? PFASフリー製品もご紹介!

最近話題の「PFAS」 今後の動向は? 最近耳にする機会が増えてきた「PFAS」。 「なんとなく…

最近話題の「PFAS」 今後の動向は? 最近耳にする機会が増えてきた「PFAS」。 「なんとなく…

写真映え!ドリンクカップのワンハンドフード特集

ドリンクカップ×○○で広がるワンハンドフード ドリンクカップといえば飲み物を入れて使用するのが一般…

ドリンクカップ×○○で広がるワンハンドフード ドリンクカップといえば飲み物を入れて使用するのが一般…

時代に求められる紙容器リサイクル

時代に求められるリサイクル 近年、企業の取り組みとして「サステナビリティ」や「環境配慮」「SDGs…

時代に求められるリサイクル 近年、企業の取り組みとして「サステナビリティ」や「環境配慮」「SDGs…

耐寒性だけじゃない? 冷凍食品向け 容器・フィルムの選び方

よりよい冷凍食品を届けるために容器・資材に求められること 今や食生活の中で当たり前になっている冷凍…

よりよい冷凍食品を届けるために容器・資材に求められること 今や食生活の中で当たり前になっている冷凍…

意外と知らない食品の冷凍・解凍メカニズム

伸び続ける冷凍市場 意外と知らない冷凍メカニズム 近年、冷凍食品の市場は急速に拡大を続けています。…

伸び続ける冷凍市場 意外と知らない冷凍メカニズム 近年、冷凍食品の市場は急速に拡大を続けています。…