人の手に触れずにスプーン、フォーク等を自動で個包装できるラインが弊社の強みです。
国内自社工場で製造しておりますので、小ロットでの対応や、納期対応も可能です。現在、自社規格品は191種類ございます。
スプーン、フォークは、口に入れるものですので、衛生面に気を配り、安心安全の製品作りに日々精励しております。また、環境に配慮したバイオマスプラスチックでの製造にも力を入れております。
Features 01
成型から包装までの一貫した自動ラインにて、人の手に触れることなく衛生的に製品を個包装できます。
Features 02
防虫・防鼠対策として専門調査機関とコンサルタント契約を結び、インスペクションに基づき、常に製造現場の環境を衛生的に保っています。
作業員の入口には、エアーシャワーを設置しております。
エアーシャワー通過後、粘着ローラーで体に付着するホコリなどをしっかり除去します。手洗いをし、作業員は作業に入る前、毎朝検温を実施しています。
Features 03
現在は、環境配慮製品として、PLA(ポリ乳酸)29.7%配合のPS、PLA10%配合のPS、バイオポリエチレン25%配合のPPをラインナップしております。
今後も、お客様の要望にお応えできるように素材や製法の研究を続けて参ります。
会社名 | 有限会社アサヒ徳島 |
---|---|
事業内容 | プラスチック製スプーン・フォーク等の製造 その他、プラスチック射出成型 |
本社所在地 | 徳島県吉野川市鴨島町知恵島263-2 |
創立 | 1954年(昭和29年) |
代表者 | 代表取締役社長 市村 良介 |
資本金 | 1,000万円 |
JR(山手線/京浜東北線)「浜松町駅」直結
東京モノレール「浜松町駅」直結
都営地下鉄(浅草線/大江戸線)「大門駅」より徒歩5分(B5出口)