西日本食品産業創造展’25 出展報告
147View
多くの方にブースに立ち寄っていただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただけなかった皆様にも、どのような展示をしたか見ていただきましょう!!
西日本食品産業創造展とは?
「食の未来を考える~Food Tech×sustainable~」をテーマに、時代を先駆ける食品加工機械や厨房機器、自動化・省力化のための生産設備、食の安全を守る衛生・品質管理に至るまで食品業界の新製品・新技術・新サービスが一堂に集結する展示会です。*名称が長いので主催者は「食展」と覚えてもらいたいみたいです!
展示のコンセプトは「実感」
各種製品を展示し、カタログだけでは感じ取れない部分を見て・触って実感していただきました。サイズ感や毛質、持ち心地など、手に取って感じられるのは展示会の醍醐味です。
.jpg)
イチオシ製品として展示!!「HyGoモバイルクリーニングステーション」
実物を1台展示し、サイズ感や操作性、強度を体感していただきました。*機能など詳細は2024年12月25日の配信を参照ください
*HyGo=ハイゴ―と読みます。
「Hygiene(ハイジーン…衛生)」と「Go(ゴー)」のマッシュアップでハイゴーと読みます。Vikan社スタッフにより、愛着を持っていただけるよう名づけられました。
.jpg)
取り組みの案内を掲示
・出張展示会・各種証明書
・現場調査
・デモ機

会期中の問いNO.1は「ポジティブリスト適合宣言書」
令和7年5月31日に経過措置期間が終了するにあたり、対応が必要ということで適合宣言書の提出に関して多く伺いました。*2種類の書類(案内文・適合宣言書)で弊社が取り扱い日本で流通するヴァイカン製品をすべて対応できる書類のご準備がございます。

リンクをコピーする
企業詳細
会社名 | キョーワクリーン株式会社 |
---|---|
事業内容 | 清掃用ブラシ類の輸入・販売 厨房資材及び商品衛生器具機材の販売 包装資材等の販売 食品の輸出入 |
本社所在地 | 東京都荒川区西日暮里1-19-15ー4階 |
創立 | 2005年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 服部秀哲 |
資本金 | 10,000,000円 |
この記事の関連記事
.jpg)
2025札幌パック 出展報告
2025年6月25日(水)-6月27日(金)にアクセスサッポロにて開催されました「2025札幌パック」に出展いたしました。 多くの方にブースに立ち寄っていただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただけなかった皆様にも、どのような展示をしたか見ていただきましょう!!
2025年6月25日(水)-6月27日(金)にアクセスサッポロにて開催されました「2025札幌パック」に出展いたしました。 多くの方にブースに立ち寄っていただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただけなかった皆様にも、どのような展示をしたか見ていただきましょう!!
.jpg)
FOOMA JAPAN2025 出展報告
2025年6月10日(火)―6月13日(金)に東京ビックサイト東ホールにて開催されました、「Touch FOOMA,Taste the Future」をテーマとしたFOOMA JAPAN 2025に出展いたしました。 多くの方にブースに立ち寄っていただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただけなかった皆様にも、どのような展示をしたか見ていた…
2025年6月10日(火)―6月13日(金)に東京ビックサイト東ホールにて開催されました、「Touch FOOMA,Taste the Future」をテーマとしたFOOMA JAPAN 2025に出展いたしました。 多くの方にブースに立ち寄っていただき、盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただけなかった皆様にも、どのような展示をしたか見ていた…
.jpg)
2025札幌パック 展示会出展のお知らせ
2025年6月25日(水)-6月27日(金)にアクセスサッポロで開催される札幌パックに出展いたします。 環境に適した包装と安全・安心の食生活をテーマとした展示会です。 ご来場の際には、ぜひ弊社ブースへお越しくださいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2025年6月25日(水)-6月27日(金)にアクセスサッポロで開催される札幌パックに出展いたします。 環境に適した包装と安全・安心の食生活をテーマとした展示会です。 ご来場の際には、ぜひ弊社ブースへお越しくださいませ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
.jpg)
FOOMA JAPAN 2025 展示会出展のお知らせ
2025年6月10日(火)-13日(金)に東京ビッグサイトで開催されるFOOMA JAPAN 2025に出展いたします。 FOOMA JAPANは世界最大級の食品製造総合展です。
2025年6月10日(火)-13日(金)に東京ビッグサイトで開催されるFOOMA JAPAN 2025に出展いたします。 FOOMA JAPANは世界最大級の食品製造総合展です。

ニイタカ衛生通信「令和6年食中毒の発生状況」について
今月のニイタカ衛生通信は『令和6年食中毒の発生状況』についてです。 厚生労働省より、令和6年食中毒発生状況が発表されました。 令和6年は食中毒患者数は、 前年より2,426人増の14,229人と、大幅な増加となりました。 どのような 食中毒事故、 細 菌やウイルスが原因で食中毒が発生しているかをまとめております。 令和年…
今月のニイタカ衛生通信は『令和6年食中毒の発生状況』についてです。 厚生労働省より、令和6年食中毒発生状況が発表されました。 令和6年は食中毒患者数は、 前年より2,426人増の14,229人と、大幅な増加となりました。 どのような 食中毒事故、 細 菌やウイルスが原因で食中毒が発生しているかをまとめております。 令和年…