NEW
-
高バリア・高密着が生む“違い”を提案!だから選ばれる「サランラップ」
-
180View
今回ご紹介するのは、業務用ラップの定番中の定番「サランラップ」。多くのプロの現場で愛用され続ける理由と、その強みをご紹介します。
サランラップの「差」が生むプロ品質
サランラップが「差」を生み出す最大の理由は、「ポリ塩化ビニリデン(PVDC)」という特殊素材を使用している点にあります。この素材により、水分や臭い移りを防ぐバリア性能が非常に高く、例えばにんにくなどの強い匂いもしっかりガード。食材の風味・みずみずしさを長時間キープできます。
さらに、同じ厚さでも密度が高く、一重でも破れにくい高強度。包む作業のしやすさと安心感も業務用現場では好評です。

現場の声が証明する「違い」・現場こだわりの声
実際に導入されたホテルや高級料理店では、PVCラップからサランラップに切り替えることで食材の品質保持に成功。また、うどんの生地に使用した場合、水分保持によりコシのある仕上がりになるとの評価もあります。
こうした事例を基に、「高価格=高コスト」ではなく、高性能=最適コストであることを現場に訴求するのがポイントです。
現場で響く“提案の切り口”例
「全部の食材に使用しなくてもいいんです」→鮮度が落ちやすい食品や、こだわりのある食材だけの使用をされているお客様も多数いらっしゃいます。
「一重で使えるから、結果的にコストも抑えられるんですよ」
→においモレをするからや食材の鮮度が落ちるからという理由でラップを二重・三重にしているお客様もいらっしゃいます。
一重にすることで、トータルコスト削減につながる事例もございます。
実際の使用現場で体験してもらうのが最も効果的です。ぜひサンプル提供も活用してください。
実証データ・実験で証明された性能
販促活動では、実験による視覚的・嗅覚的な比較が非常に有効です。たとえば実施された「にんにく封入実験」では、サランラップと他社PVC製ラップを比較し、匂いの漏れ具合に明確な差が確認されました。
また、カップ内の水蒸気保持量のシミュレーションでも、サランラップの方が蒸気が逃げにくい=水分保持力が高いという結果が出ています。(自社調べ)

パッケージにも現れる“こだわり”
サランラップは使い勝手にも妥協しません。・波形フラップによりフィルムがつまみやすい
・波形フラップのニス加工により巻き戻りを防ぎ使用中のストレス軽減
・ノッチレス刃で縦裂けを防止
・カチッと音が鳴るフタで密閉性も安心
これらすべての工夫はサランラップオリジナルのこだわりで、使用されるお客様の負担を軽減することができます。
ぜひ手に取って一度サランラップの工夫を体感してください。サンプル依頼は以下のお問合せよりご連絡ください。

リンクをコピーする
企業概要
会社名 | 旭化成ホームプロダクツ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 1. サランラップ®の販売 2. 家庭用日用品関連商品の開発・販売 3. その他日用雑貨品の開発・販売 4. サラン®繊維製品の開発・販売 |
本社所在地 | 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号日比谷三井タワー |
創立 | 昭和54年3月30日 |
代表者 | 堀 栄一 |
資本金 | 2億5千万円 |
この記事の関連記事

ホテルや自治体も採用。日本製の環境対応型紙食器「サンナップホワイト」
清潔感あふれる白に、確かな品質と環境配慮の価値をのせて。 サンナップの基幹ブランド「サンナップホワイト」は、家庭用から業務用まで幅広いシーンで支持される、高品質な紙食器シリーズです。 営業担当の皆様に向けて、本商品がなぜ提案しやすく、採用につながりやすいのかを、5つのポイントに分けてご紹介します。
清潔感あふれる白に、確かな品質と環境配慮の価値をのせて。 サンナップの基幹ブランド「サンナップホワイト」は、家庭用から業務用まで幅広いシーンで支持される、高品質な紙食器シリーズです。 営業担当の皆様に向けて、本商品がなぜ提案しやすく、採用につながりやすいのかを、5つのポイントに分けてご紹介します。
表紙.jpg)
詰まりにくくて滑りにくい長靴! ハイブリーダー HB-200

ワックスペーパー・シフォン・ココット クリスマス柄が揃うのは天満紙器だけ!

白無地ナプキンの新たな可能性を提案――機能性とコストの両立で外食業界を支える定番品
テーブルを彩る名脇役、白無地ナプキン。 清潔感と機能性を兼ね備えた白無地ナプキンは、外食・ホテル業界における定番アイテムです。しかし近年、カラー商品の伸長に押され、白無地ナプキンの存在感はやや薄れつつあります。 本記事では、そんな白無地ナプキンの魅力をあらためて掘り下げ、選ばれる理由と今後の提案戦略についてご紹介します。用途や価格帯、機能性に応…
テーブルを彩る名脇役、白無地ナプキン。 清潔感と機能性を兼ね備えた白無地ナプキンは、外食・ホテル業界における定番アイテムです。しかし近年、カラー商品の伸長に押され、白無地ナプキンの存在感はやや薄れつつあります。 本記事では、そんな白無地ナプキンの魅力をあらためて掘り下げ、選ばれる理由と今後の提案戦略についてご紹介します。用途や価格帯、機能性に応…

【100枚~出荷可能】クリスマス定番のケーキピックに新ラインナップ登場!