-
【異物混入リスクの軽減】 ヴァイカンブラシの交換時期とは?
-
300View
Vikan(ヴァイカン)社日本総代理店 キョーワクリーン株式会社です。
2025年もヴァイカン製品に関するさまざまな情報をお届けさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
本年最初の投稿では、普段ご使用いただいている「ヴァイカンブラシの交換時期」をお伝えさせていただきます。清掃・洗浄ブラシを交換する時期の見極めは、異物混入のリスク軽減や衛生面を保つのに重要なポイントとなります。
安心・安全な食品を製造するためにも、ご使用いただいているブラシの状態を確認してみましょう!
ブラシを定期的に交換する理由
食品工場では食の安全を守るためにも日々の清掃・洗浄は大変重要です。工場内を清潔に保つために使用される清掃・洗浄ツールですが、使用限度を超えて使い続けることで以下のような問題が起きる可能性がございます。
① 異物混入リスクを高める要因
ブラシのボディ部が欠けていたり、毛が抜けそうになっていたりするとその破片や毛が異物混入の原因になることがあります。
② 菌(微生物)の温床になる可能性
食中毒原因の7割超が細菌やウイルスによるものだと言われています。同じブラシを交換せずに使い続けることでブラシに汚れや異物が入り込み、菌(微生物)の温床となり易くなります。また、万が一菌(微生物)が食品中に混入してしまうと微生物(食中毒)事故に繋がる可能性も高まります。
③ 洗浄力の低下
毛先の広がったブラシは著しく洗浄力が低下し、汚れを落とし辛くなります。
このような問題を未然に防ぐためにも、ブラシの定期的な交換時期の設定やツールの目視チェックを行い、適切なタイミングで交換が必要です!
1.毛先が広がってしまった時
一定期間使用することでブラシの毛先がだんだんと広がり、汚れや異物がブラシの中に入り込みやすく除去しきれなかったりと、衛生的に保つことが困難になります。また、摩耗して広がってしまった毛は切れやすいこともあり、異物混入になる危険性が高まります。さらに、毛先が広がってしまったブラシは、著しく洗浄力が低下します。
2. ブラシのボディが傷ついてしまった時
洗浄時、ブラシのボディを機械や器具にぶつけてしまうことで、ボディに傷が入ることがあります。ヴァイカンブラシはボディを滑らかにすることで、汚れが溜まりにくいよう処理されていますが、傷が入ることで菌(微生物)の温床になることもあります。また、傷からボディの欠けに繋がり異物混入になる危険性が高まります。
3. ブラシの毛先が何本も飛び出している時
ブラシの毛が洗浄対象物に引っかかり、毛が飛び出してしまうことがあります。何本もの毛が飛び出るような場合は、すでに毛が抜けている可能性も考えられます。ブラシの構造上、毛1本が抜けることにより毛束に隙間が生じ、より抜け易くなり、異物に繋がる危険性があります。※USTシリーズは除く(製品詳細が知りたい方は、以下のHPや動画をご確認ください。)
各種資料の完備
ブラシの交換時期やメンテナンス方法を明確にした資料をご用意しております。ご要望の方は、いつでも弊社までお問合せください!
関連リンク
リンクをコピーする
企業概要
会社名 | キョーワクリーン株式会社 |
---|---|
事業内容 | 清掃用ブラシ類の輸入・販売 厨房資材及び商品衛生器具機材の販売 包装資材等の販売 食品の輸出入 |
本社所在地 | 東京都荒川区西日暮里1-19-15ー4階 |
創立 | 2005年9月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 服部秀哲 |
資本金 | 10,000,000円 |
この記事の関連記事

【ダイヤモンドコート アルミキャストシリーズ】
耐摩耗試験100万回クリアの耐久性抜群のフライパン
#フライパン #フッ素加工 #フッ素フライパン #アルミフライパン #耐久性 #IH調理器 #IH対応
#フライパン #フッ素加工 #フッ素フライパン #アルミフライパン #耐久性 #IH調理器 #IH対応

【クッション性抜群】耐滑キッチンシューズ「ウルトラソール#73」
つま先がゆったりしたワイド仕様の軽量キッチンシューズ「ウルトラソール#73」。 厨房で必要な機能性だけでなく履き心地を兼ね備えた、快適さを追求した1足です。
つま先がゆったりしたワイド仕様の軽量キッチンシューズ「ウルトラソール#73」。 厨房で必要な機能性だけでなく履き心地を兼ね備えた、快適さを追求した1足です。

【新商品】Fresh+プラスチック手袋 薄手 粉なし
Fresh+プラスチック手袋シリーズに薄手タイプを新たに追加致しました!! プラスチック手袋は病院や介護施設、清掃業のユーザー様などで、 頻繁にグローブ交換を行う必要のある業務に主にご使用されている手袋です。
Fresh+プラスチック手袋シリーズに薄手タイプを新たに追加致しました!! プラスチック手袋は病院や介護施設、清掃業のユーザー様などで、 頻繁にグローブ交換を行う必要のある業務に主にご使用されている手袋です。

【採用例をご紹介!】AO規格袋(青色着色チューブフィルム)
唯一の「ブルー(青色)着色」チューブフィルム製品としてご愛顧賜っております「AO規格袋」について、「パックタイムス」商品情報投稿への反響も大きかったことから、実際の「採用事例」をご紹介させて頂きます♪ 7サイズのラインナップから、内包物に合せてお選びください!! ※「採用例」は今後、シリーズ化予定です!!
唯一の「ブルー(青色)着色」チューブフィルム製品としてご愛顧賜っております「AO規格袋」について、「パックタイムス」商品情報投稿への反響も大きかったことから、実際の「採用事例」をご紹介させて頂きます♪ 7サイズのラインナップから、内包物に合せてお選びください!! ※「採用例」は今後、シリーズ化予定です!!

【トイレのウィルス・細菌対策】花王 V-SAVE便座除菌クリーナー